九州最東端の地、鶴御崎の海抜200mの絶壁の上にたち、昭和56年3月に点灯した比較的新しい灯台です。白色円形コンクリート造で、構造物の高さは地上から14メートル、光達距離23海里で対岸の四国まで届きます。初日の出スポット、恋愛スポットとして人気があります。